2019年02月24日
すごく気が小さかった子がこんなになるなんて!!
今日は、小学3年生のレッスンでした。
うちは、土日もやっています。
だって、平日は、なかなか送ってこれない親さんもありますから。
幸い、私は、家庭に縛られない立場なので、
できるだけ、土日の予約もいれています。
すぐそばに、フレスポがあるので、
遠くの方も、子どもをレッスンしている間に、
お買い物されているようです。
そういう方は、レッスンを一時間ご希望が多いのですが、
30分という方もあります。
その時には、30分くらいレッスンして、
あと10分くらいは、音の色塗りや、
音符カード、リズムカードなどをしてもらっています。
時々、こちらが夢中になって、
時間を忘れてしまうんですけどね(^^)/
今日の生徒は、一年前から、ちょっと遠くに引っ越しました。
30分以上かかるのですが、それでも、通ってくれています。
ママのお仕事の都合で、
土日が多いのですが、
私も、できる限りは、対応しています。
この子は、3年ほど前には、
ものすごく気が小さい子でした。
うちでは、時々、高齢者施設などで、
生徒の演奏を聴いていただくのですが、
この子は、外から泣きじゃくって、
入ろうとしません。
20人くらいが、どんどん弾いて、
大きな拍手をもらっていきます。
この子は、泣いて泣いて、どうしても弾きません。
それでも、私が、ほとんど抱きしめて、
一曲演奏しました。
みんなが、大拍手。
それでも、泣いていました。
でも、それからは、一度も泣くところを見たことがありません。
3年経った今は、
グレードテストも、10級はすでに合格、
今度は4月に、9級を受けます。
どんどん努力して、
すごくいい才能を、発揮してくれます。
ママは、土日しか送れないのですが、
お買い物がてら、月に二回、
一時間のレッスンで、みっちり覚えていきます。
4月の9級も、
きっとよい成績で、合格すると思います。
うちの教室は、決して叱りません。
わかるようになるまで、
根気に教えていきますから、
安心して、
どんなお子さんでも来てみてくださいね。
うちは、土日もやっています。
だって、平日は、なかなか送ってこれない親さんもありますから。
幸い、私は、家庭に縛られない立場なので、
できるだけ、土日の予約もいれています。
すぐそばに、フレスポがあるので、
遠くの方も、子どもをレッスンしている間に、
お買い物されているようです。
そういう方は、レッスンを一時間ご希望が多いのですが、
30分という方もあります。
その時には、30分くらいレッスンして、
あと10分くらいは、音の色塗りや、
音符カード、リズムカードなどをしてもらっています。
時々、こちらが夢中になって、
時間を忘れてしまうんですけどね(^^)/
今日の生徒は、一年前から、ちょっと遠くに引っ越しました。
30分以上かかるのですが、それでも、通ってくれています。
ママのお仕事の都合で、
土日が多いのですが、
私も、できる限りは、対応しています。
この子は、3年ほど前には、
ものすごく気が小さい子でした。
うちでは、時々、高齢者施設などで、
生徒の演奏を聴いていただくのですが、
この子は、外から泣きじゃくって、
入ろうとしません。
20人くらいが、どんどん弾いて、
大きな拍手をもらっていきます。
この子は、泣いて泣いて、どうしても弾きません。
それでも、私が、ほとんど抱きしめて、
一曲演奏しました。
みんなが、大拍手。
それでも、泣いていました。
でも、それからは、一度も泣くところを見たことがありません。
3年経った今は、
グレードテストも、10級はすでに合格、
今度は4月に、9級を受けます。
どんどん努力して、
すごくいい才能を、発揮してくれます。
ママは、土日しか送れないのですが、
お買い物がてら、月に二回、
一時間のレッスンで、みっちり覚えていきます。
4月の9級も、
きっとよい成績で、合格すると思います。
うちの教室は、決して叱りません。
わかるようになるまで、
根気に教えていきますから、
安心して、
どんなお子さんでも来てみてくださいね。
スポンサーリンク
Posted by 村田智枝美&初枝 at 17:27│Comments(0)